人生論

人生論

あなたは自分の人生を生きていると自信を持って言えるのか?

独立してからとても充実した人生を送れています。 生活が成り立つほど稼げていないし、これからどうなっていくのか、不安もあります。 それでも、「自分の人生を生きている」と実感できていることが、充実感に繋がると思っています。
人生論

何もやる気が出ない日ってどうしていますか?

毎日楽しく生きています。 楽しく生きていても、朝起きてやる気が出ない日もあります。 そんな日は、みなさんはどうしていますか? 僕は、何もやらないというのもありだと思っています。 公務員や会社員には難しいかもしれません。 その選択肢を独立後なら選ぶことができます。 独立したメリットですね。
人生論

独立してから一歩ずつ成長している実感があります

独立してからもうすぐ2ヶ月が経ちます。 独立の目的は、自分で稼げるようになってセミリタイヤすること。 少しは稼げるようになりましたが、生活ができるほど稼げていません。 セミリタイヤまでかなり遠いです。 それでも、一歩ずつ近付いているなと感じます。 一歩ずつ進むことが大事だと思っています。
人生論

【人的資産の考え方】人的資産を大きくさせるためにはどうすれば良いのか

昨日人的資産の大切さを記事にしました。 人的資産の大切さが伝わってもらえたら嬉しいです。 今日は、人的資産をどうやったら大きくできるのかを解説したいと思います。 年間100冊の本を読んでいる僕が考えている人的資産を大きくする方法を載せます。 この記事を読むことで、皆様の人的資産が大きくなれば嬉しいです。
人生論

【人的資産の考え方】自分を最大の資産と考える

あなたが持っている資産は何かと聞かれたら、どう答えますか? 貯金、家、時計、車。 資産と聞かれると、この辺りが思い浮かぶのではないでしょうか。 ここで、忘れてはいけないのが、「自分」も資産だということです。 「人的資産」とも呼ばれているほど、「自分」は資産になります。 この「人的資産」の考え方を理解できると、稼ぐことがいかに重要なのかが分かります。 自分という資産は、最大の資産になり得ます。
人生論

貯金や投資は「未来」に使うお金

貯金は出来ていますか? 貯金だけでなく、投資もしているという人もいますよね? 僕のように早期リタイヤを目指そうと思うと、倹約生活は必須です。 お金を使うことを躊躇うようになります。 しかし、貯蓄を第一にした生活は、人生を豊かにしません。 貯蓄は「未来」に使うお金。 「今」にお金を使わないと人生は豊かになりません。 「今」と「未来」のバランスを考えてお金を使うことが大事です。 そして、お金の使い方を考えることが、早期リタイヤのために大切なことです。
人生論

【考え方】貯金の仕方

皆さん、貯金はできていますか? 僕は20代の時には、ほとんど貯金が出来ていませんでした。 貯金ができる時は決まってボーナスの時に使わなかったお金が貯金になるくらいでした。 月々の給料はいつの間にか消えていて、貯金ができることはありません。 30代になってから、このままではまずいと感じ、毎月貯金ができるように家計を見直しました。 ある程度貯金ができてから投資もできるようになりました。 毎月貯金ができていないよ、月末に口座の残高が足りるか心配しているよという方は、僕の記事を見て、貯金をするための考え方を参考にしてください。
人生論

次が決まっていないのに公務員を退職できた理由

2023年6月に公務員を退職しました。 転職するわけではなく独立することにしました。 次が決まっていたわけではありませんでした。 僕が退職する時に、職場の同僚に理解されないこともありました。 普通に考えれば有り得ないような辞め方だったとも思います。 それでも退職に踏み切りました。 なぜ、僕が退職できたのか。 これから退職しようと考えている人は、参考にしてみてください。
人生論

連絡がとれなくなった同僚が出ちゃいました…

残念ですが、前職の同僚で連絡が取れなくなった人が出ちゃいました。 辞めてから初めて連絡したのですが、LINEで既読無視されてしまいました。 連絡が取れなくなるとは思ってなかったから、しばらく気にしてしまいました。
人生論

どんなセミリタイアを目指しているのか

このブログでは公務員が起業してセミリタイアを目指す過程を書いています。 「セミリタイア」とはどんな状態を目指しているのか。 分かりにくいかと思うので、僕が目指している「セミリタイア」の状態を書いていきます。 また、「セミリタイア」を目指すための僕の考え方も載せます。 これから、「セミリタイア」や「FIRE」を目指したいと考えている人は、僕の考える「セミリタイア」を参考にしてみてください。