人生論

人生論

転職しなかった理由

僕は次が何も決まっていないのに、公務員を辞めて独立してしまいました。 転職という選択肢もありましたが、転職はしませんでした。 今の会社でこのまま働き続けても大丈夫かな、と感じている人は多いと思います。 今の時代、転職活動をしている人は増えています。 でも、僕は転職せずに独立してしまいました。 なぜ、僕が転職せずに独立したのか、これから会社を辞めようと考えている方は参考にしてみてください。
人生論

ビックモーター問題

中田敦彦のYouTube大学でビックモーター問題について解説していたのを、拝見しました。 あっちゃんが分かりやすい解説をしてくれるので、動画をたまに観ています。 タイムリーな話題をすぐに解説してくれる今回のような動画は、大変ありがたいですね。 全部を解説してくれたわけではないと思いますが、驚くような情報ばかりでした。 まだ、ビックモーター問題について、よく分からないよという人は、観てみてください。
人生論

【元同僚】こんなに楽な仕事で金が貰えるのになんで辞めるんだよ

僕が職場で退職することを伝えると、ありがたいことに仲の良かった同僚達が退職祝いを開いてくれました。 とても嬉しかったです。 退職祝いの席では、僕が辞めることに納得いかないような発言ばかりでした。 次の仕事決まっていないから不審に思われるのも無理はありませんが。 聞かれたことに答えましたが、僕の考えが理解されませんでした。 この記事を読んでいる方、退職を考えたことってありますよね? 僕が同僚達に答えたことを参考に、ご自身が退職を決意できるのか、考えてみてください。
人生論

本には人生を変える力がある

僕は30歳になってから本を読むようになりました。 それまでは本を読む習慣がありませんでした。 漫画は読みますが、活字だらけの本は読む気になりませんでした。 しかし、本を読むようになってから、本を読むことは人生を変えられると感じるようになりました。 今では、年間100冊以上の本を読むようになりました。 なぜ、僕が30歳になってから本を読むようになったのか、書いていきたいと思います。
人生論

公務員でいる安定より収入の柱が複数ある働き方の方の安定している

公務員を辞める時に、周りから止められました。 職場で仲の良かった人達から、「こんな安定してるのに何で辞めるんだよ」と言われました。 でも、僕は周囲から何を言われても響きませんでした。 公務員を辞めるのを撤回するつもりもありませんでした。 いつまでも公務員でいてはいけない。 早く辞めて稼げるようにならないといけない、と思っていました。 それは、公務員でいることよりも、自分で稼いで収入源が複数ある働き方の方が絶対安定していると思っていたからです。
人生論

貯金よりも稼げることが心を安定させる

僕が市役所を辞めようと考えている時に一番心配していたのが、お金の問題です。 仕事を辞めて、事業を始めたとしてもすぐに稼げるとは限らないです。 やる気はかなりあったので全力で事業を頑張れる自信はありましたが、自分の気持ちと稼げるかどうかは別です。 そのため、無収入の期間が続いたとしても生きていけるように、貯金を貯めておこうと思っていました。
人生論

退職して良かったと思っています、今のところは

令和5年6月30日に退職したので、フリーランスになってから12日が経ちました。 5月の中旬から有給休暇を消化したいたので、ざっくり2ヶ月は会社に行っていないことになります。 今感じていることは、辞めて良かったと思っています。 毎日よく行ってたよな〜と感じています。 会社員の人が大半かと思いますが、思っている以上に凄いストレスを浴びていると思います。
人生論

ワクワクして生きていきたい

まだ公務員として働いていた時に、「最近楽しかったことってなんですか?」と聞かれて、とっさに答えられなかったことがありました。 なんでなのかなと考えてみました。 おそらく自分のやりたいことをやれてないからかなと思いました。 でも、僕は毎日ワクワクしていたいなと思っています。 ワクワクしてる毎日って、楽しそうじゃないですか。 子供の頃から比べて、ワクワクが減っている。 年齢を重ねる毎に、そう感じています。
人生論

公務員を辞めました

公務員を辞めました。入庁してから、約9年公務員として働きましたが、辞めてしまいました。 退職を伝えた方々から、「もったいない!」と何回も言われました。 当然の反応だとは思います。 ただ、僕には全く響いていませんでした。 僕としては、公務員をこのまま続けるとリスクが高いと考えていたからです。